セミナー

安心!個別セミナー

相続の基礎知識から 公正証書遺言・自筆証書遺言の作り方まで、

濃い情報を60分でお届けします。

 

勘違いが多いのが、相続人の範囲です。

例えば…

①両親が再婚して夫婦になっても連れ子が養子縁組をしていない場合は相続人ではありません。

具体的にはこんなケース 

父の連れ子で継母と養子縁組をしていない場合
父が亡くなり継母が相続した財産は、義母名亡くなると継母の子が相続します。

継母に子がいない場合は、継母の兄弟姉妹等が相続人になります。
父の子は、継母と養子縁組をしていないので継母の相続人にはなれません。

②養子に行った子も相続人です。
実親と養親の両方の相続人です。(特別養子縁組を除く)
特別養子縁組の場合は、養親の相続人となりますが実親の相続人にはなれません。


あなたのためだけのセミナーです。

ご希望の日時で開催いたします。

個人的な質問もできます。

 

受講料3,000円(税別)資料代込み

資料=書遺言の作り方 セミナーレジュメ

 

ご両親のための受講も大歓迎です。

ご希望によりご家族の方やお友達ともご参加いただけます。

 

ご予約、お問い合わせはこちらです。

 

 

 

3冊セットでエンディングノート


もしものとき安心ノート

災害時の避難袋にも1冊、いざという時にあると安心なノート作りました。

3冊セットでエンディングノートとして使えます。

 

もしものとき安心ノート①急病・避難

★ 一人暮らしで救急車を呼んだ時も「安心ノート」で普段の健康状態や緊急連絡先を知らせることが出来て安心です。

★ 地震、その他の災害などで緊急に避難した時も「安心ノート」で必要最低限の情報を持ち出せ、写真を貼っておくと離ればなれになった家族やペットを探すのに便利です。紙なので電池切れの心配もなく安心です。

お子様から年配者まで、年齢を問わず持っていると安心なノートです。

 

もしものとき安心ノート②旅立ち

★ 伝えたい想いを言葉にしておきましょう。

 

もしものとき安心ノート③財産

★ 大切な財産の覚え書きとして書いておきましょう。